知能情報工学セミナー(1年生前期)
新入生に対する導入教育科目です.この科目は,新入生を10名程度のグループに分け,小人数制で実施しています.
ここでは,知能情報工学科の教育・研究内容を知ると共に,計算機に親しむように簡単な実習等を行って,知能情報工学科の学生としての自覚を持って頂くようにしています.
例) 自分たちで決めた課題についてインターネットで調査し,その結果を発表することにより, 計算機に親しむと共に自己学習能力およびコミュニケーション能力の向上もめざします.
ソフトウェア設計及び実験(2年生通年)
上の授業名をクリックすると、詳細な紹介ページに移動します。
システム設計及び実験(3年生通年)
上の授業名をクリックすると、詳細な紹介ページに移動します。