Home

第27回

科学体験フェスティバル

in 徳島

~さわって,つくって,楽しい科学~

~さわって,

つくって,楽しい科学~

ロゴを押すと各機関のホームページにアクセスできます

おしらせ

2024/10/09 ご連絡

優秀出展賞表彰式を行いました!

令和6年10月4日、「第27回科学体験フェスティバル in 徳島」優秀出展賞表彰式を行いました。

今回のフェスティバルでは、パック毎の参加者アンケートによる投票で1位となった出展者に対し、「優秀出展賞」として、実行委員会からトロフィーと副賞を授与しました。

受賞者からは、喜びの声とともに、出展するにあたり工夫した点や苦労した点、感想などを伺うことができ、大変有意義なひとときとなりました。

開催にあたりご協力をいただきましたことに対し、改めまして深く感謝を申し上げます。

また、当フェスティバルにおいて、運営面(特設HP制作、参加申込みフォームの作成等)で協力してくださった大学院創成科学研究科理工学専攻学生に対し、実行委員会から、感謝の気持ちを込めて感謝状を贈呈しました。

受賞者の皆様ならびに協力学生の皆様におかれましては、この栄誉を励みに、今後のますますのご活躍を期待します。

優秀出展賞受賞者
めざせ!最強!!ベイゴマXの魔改造!?

徳島大学理工学部機械科学コース

溝渕 啓 殿

ラメでキラキラ☆スーパーボールをつくろう!

徳島大学総合技術センター

上田 昭子 殿

スライムをゲットしよう!君だけのスライム超進化!

大塚製薬株式会社徳島創薬研究センター

研究員有志 殿

レーザー彫刻でオリジナルのマークを刻印しよう

徳島大学高等教育研究センター

石原 佑 殿

空に咲くアサガオ、パラシュートを作ろう

徳島大学高等教育研究センター

亀井 克一郎 殿

ペットボトルの風車で「電気」をつくろう!!

四国電力株式会社徳島支店 殿

四国電力送配電株式会社徳島支社 殿

感謝状贈呈
大学院創成科学研究科理工学専攻

博士前期課程2年

髙橋 孝輔 殿
大学院創成科学研究科理工学専攻

博士前期課程1年

𠮷村 侑磨 殿
大学院創成科学研究科理工学専攻

博士前期課程1年

坂東 良斗 殿
大学院創成科学研究科理工学専攻

博士前期課程1年

松山 蒼 殿
2024/08/06 ご連絡

小・中学生図画コンクールの作品募集中です!(締切:9月30日(月))

応募者全員に記念品をお送りするほか、各賞に選ばれた応募者には、表彰状及び副賞(図書カード、文房具など)を授与します。

皆さまからのご応募をお待ちしています!詳細はこちら)

2024/08/06 ご連絡

今回、ご参加いただけなかった皆様にも、体験内容が分かる資料を公開しますので、ぜひご覧ください。

(各パック詳細はこちらボタンからご覧いただけます。)

おうちでできる体験もございますので、ぜひご家庭で試してみてください!

2024/08/04 お礼

暑い中、ご参加いただきまして、ありがとうございました。 おかげさまで大きなトラブルもなく、先程、終了いたしました。 さわって、つくって、楽しい科学を体験いただけたでしょうか。 また人数制限のため体験いただけなかった皆様、申し訳ありませんでした。 暑い日々が続いておりますが、まずは健康にお気をつけて、残りの夏休みを有意義にお過ごしください。

2024/08/03 参加者の皆様へ

おかげさまで科学体験フェスティバル一日目が滞りなく終わりました。楽しんでいただけたでしょうか。明日もよろしくお願いします。

2024/08/02 参加者の皆様へ

いよいよ明日は科学体験フェスティバルです。暑い中での開催となります。気を付けてお越しください。

2024/07/24 参加者の皆様へ

ご予定が変わるなどで参加できなくなった場合は、キャンセルの旨を下記担当までご連絡くださるようお願いします。

2024/07/24 Aパック及びFパックにご参加いただく皆様へ

当日お持ちいただくものがあります。

参加者限定ポータルサイトを確認の上、ご準備をお願いします。

2024/07/09 ご連絡 重要

お申し込み時に入力いただいたメールアドレスに、申込み結果をお送りいたしましたので、ご確認ください。

2024/07/09 ご連絡 重要

現在、抽選結果をメール送信中ですが、当選者あてに送信した参加者限定のポータルサイトURLに誤りがありました。

正しいURLをおって送信しますので、しばらくお待ちください。

2024/06/18 ご連絡

参加申込みの受付は終了しました。たくさんお申込みいただき、ありがとうございます。

参加の可否は、7月上旬頃メールにてお知らせしますので、もうしばらくお待ちください。

2024/05/24 重要

特設サイトを公開しました。みなさまからの参加申込みをお待ちしております!

ごあいさつ

「第27回科学体験フェスティバル in 徳島」にようこそ!

「第27回科学体験

フェスティバル in 徳島」

にようこそ

「科学体験フェスティバル in 徳島」。毎年、小・中学生を中心にたくさんの方においでいただく、徳島大学理工学部が1年で一番にぎわう日。 大学教職員もいつもこの日を楽しみに待っております。


子どもたちに、科学の楽しさに触れ、感じ、そしてできることなら科学への志をもってもらいたい。 そんな思いで、新型コロナウイルス感染症の間も、オンライン開催で乗り切り(参考:過去の「科学体験フェスティバルin徳島」はこちら )、そして昨年は4年ぶりにキャンパスでの開催が復活! 今年はさらにブースの数を増やして皆さんをお待ちしています。


今回のテーマは、昨年に引き続き「なぜ?どうして?がいっぱいワールド」。そうです、その名のとおり、身近な道具や材料で、手軽に、楽しく、しかし不思議で奥深い科学の世界を体験できますよ。「作って/見て/触って/動かして」を楽しんだあとは、その理由「なぜ?どうして?」を解き明かすことにもぜひチャレンジしてみてください。きっと、未来のあなたに続く科学の道のりが見えますよ。


そして、多くのテーマで、皆さんが作った作品を持って帰っていただけます。インスタグラムに作品をアップしたり、TikTokで動きを再現したりして、皆さんが味わった楽しさを、ぜひお友だちにも伝えてください。次に科学の楽しさを世界に伝えるのは、あなただ!


「科学体験フェスティバル in 徳島」

実行委員長

徳島大学理工学部長 武藤 裕則

開催概要かいさいがいよう

開催日程かいさいにってい

2024

8.

3

(土)

2024

8.

4

(日)

午前ごぜんの部

9:45~12:00

午後ごごの部

13:15~15:30

開催場所かいさいばしょ

徳島大学とくしまだいがく理工学部りこうがくぶ

(常三島じょうさんじまキャンパス)

300だい

※キャンパスない駐車可能ちゅうしゃかのう(300だい)ですが、満車まんしゃ場合ばあいはご利用りよういただけませんのでご了承りょうしょうください。

食事しょくじはできません

会場内かいじょうないでの食事しょくじはできません。水分補給すいぶんほきゅうのための飲料いんりょうのみ持込もちこみできます。

注意ちゅうい

会場内かいじょうないにおけるトラブル(盗難とうなん事故じことう)には本学ほんがく一切いっさい責任せきにんいかねますので、あらかじめご了承りょうしょうください。

天気てんきわるとき

荒天時こうてんじには安全あんぜん考慮こうりょし、中止又ちゅうしまた開場かいじょう閉場時間へいじょうじかん変更へんこうおこなうことがありますので、ご了承りょうしょうください。

参加申込さんかもうしこみ方法ほうほう
事前申込じぜんもうしこせい

申込期間もうしこみきかん

2024

5.27~6.17


体験たいけんパックA~Fから、体験たいけんしたいパックをえらぼう!

えらんだパックの出展しゅってんブース3つが体験たいけんできるよ。

対象学年たいしょうがくねんたしていれば、第6希望だいろくきぼうまで申込もうしこできます。
パックごとに、可能人数かのうにんずうえた場合ばあいは、抽選ちゅうせんとなります。
原則げんそく参加さんかできるパックは1つのみとなりますが、全体ぜんたい申込もうしこすうによっては、複数ふくすうのパックに参加さんかできる場合ばあいもあります。

小学校しょうがくこう4年生よねんせい以下いかは、保護者ほごしゃかたあるいはそれにわるかた一緒いっしょ参加さんかしてね!

応募おうぼフォームはこちら

参加申込みの受付は終了しました。

パンフレット

パンフレット使用原画

令和5年度小・中学生図画コンクール

最優秀賞

山川中学校2年

山口礼佳さん

「生活の中にある科学と不思議」

タップまたはクリックでリーフレットを開けます

体験たいけんパック

詳細はこちら
Aパック
受入可能人数:84名
小4以上 小3 小2 小1 幼児(保護者同伴)
各ブースの概要はこちら
A-1:
めざせ!最強!!ベイゴマXの魔改造!?
場所:機械棟 2階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
あり

ペットボトルのふたでベイゴマをつくろう。 強化きょうかアイテムを会場内かいじょうないでゲットして、 ベイゴマを魔改造まかいぞうし、なが回転かいてんさせる 方法ほうほうさぐろう。 そして、魔改造まかいぞうしたベイゴマXエックスをスタジアムで対戦たいせんさせよう。

  •  中身なかみからにしたペットボトル (ふたき・1~2ほん)をってきてね!

A-2:
電気・水道がつかえない!あなたは何を備え、どう対処する?
場所:共通講義棟 2階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

地震じしん発生後はっせいご電気でんきみずがない環境かんきょうで 何をそなえ、どのように対応たいおうする? 次々つぎつぎせられるミッションをこなすことで そなえの知識ちしきやスキルが につく体験型たいけんがたブースだよ。

A-3:
マイクロスコープで色々なものを見てみよう
場所:共通講義棟 3階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
あり(任意)

身近みぢかにあるものをじっくり見てみよう。 とかふく文房具ぶんぼうぐ・おかねなど、 よくるとおなじようなものでもすごくちがうんだ。 マイクロスコープで色々いろいろものてみよう。

  •  よければ、  マイクロスコープでたいもの(あまりおおきくないもの)をってきてね!

詳細はこちら
Bパック
受入可能人数:120名
小4以上 小3 小2 小1 幼児(保護者同伴)
各ブースの概要はこちら
B-1:
いろんなAIキャラクターを作って会話しよう!
場所:知能情報・南棟 3階
工作物持ち帰り:
NG
準備物:
なし

会話かいわしてみたいひとやキャラクターの情報じょうほうAIエーアイおしえて、そのひとになりきったAIエーアイ会話かいわ体験たいけんをしよう! 自分じぶん分身ぶんしんAIエーアイつくったり、 アニメのキャラをつくったりできるかも?!

B-2:
めんぼう光アート
場所:共通講義棟 4階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

綿棒めんぼうおもいのままの 立体りったい空間くうかんつくっちゃおう! ひかりをあてると、 ひかりかげ幻想的げんそうてき世界せかいができちゃう!!

B-3:
ラメでキラキラ☆スーパーボールをつくろう!
場所:化学・生物棟 1階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

PVAピーブイエー洗濯せんたくのり・飽和ほうわ食塩水しょくえんすいわせ、「塩析えんせき」という現象げんしょう利用りようしてオリジナルのラメりスーパーボールをつくろう!

詳細はこちら
Cパック
受入可能人数:180名
小4以上 小3 小2 小1
各ブースの概要はこちら
C-1:
あぶり出し~ひみつの絵や手紙をかいてみよう~
場所:化学・生物棟 1階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

あぶり出しを体験たいけんしよう。 ジュースや牛乳ぎゅうにゅうといった身近みぢか材料ざいりょう使つかって、 あぶり出しを体験たいけんしよう。 手紙てがみかえることができるよ。

C-2:
偏光で遊ぼう!
場所:電気電子棟 1階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

ひかり偏光へんこう特性とくせいについて 偏光板へんこうばんもちいて体験たいけんしよう。 最初さいしょ偏光板へんこうばん特性とくせいについてまなんだあと、 水面すいめんからの反射はんしゃ液晶えきしょう偏光へんこうなどを 体験たいけんしてみよう。

C-3:
スライムをゲットしよう!君だけのスライム超進化!
場所:化学・生物棟 1階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

みず洗濯糊せんたくのり・ホウ使つかって スライムを作成さくせいしよう。 その蓄光ちっこうパウダーや塩等しおとう利用りようして特性とくせい変化へんか観察かんさつしよう。

詳細はこちら
Dパック
受入可能人数:120名
小4以上 小3
各ブースの概要はこちら
D-1:
タンパク質結晶をつくって観察しよう
場所:総合科学部 3号館 1階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

卵白らんぱくリゾチームを結晶化けっしょうか観察かんさつしよう。 微小結晶びしょうけっしょうができるまで、タンパクしつ性質せいしつ機能きのう分子構造ぶんしこうぞう決定けってい利用りようされる原理げんりひかり回折かいせつ干渉実験かんしょうじっけんなど)を説明せつめいするよ。

D-2:
レーザー彫刻でオリジナルのマークを刻印しよう
場所:共通講義棟 5階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

みんな自分じぶんのマークをかんがえて つくってみよう。それをレーザーカッターで彫刻ちょうこくするよ。 あたらしい技術ぎじゅつ使つかった表現ひょうげんかんがえてみよう。

D-3:
エアサーフィンを楽しもう~ウォーカロンググライダー作りと飛行~
場所:共通講義棟 6階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

かみよりもかる素材そざい使用しようしてグライダーをつくり、 いろすこってデコレーションしたあと室内しつないばしてたのしもう。 そして、ながつづける方法ほうほうと、 上手じょうずばすコツをまなぼう。

詳細はこちら
Eパック
受入可能人数:180名
小4以上 小3
各ブースの概要はこちら
E-1:
シーザー暗号で秘密のメッセージをつくろう
場所:共通講義棟 3階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

もっと簡単かんたん暗号あんごうひとつである シーザー暗号あんごう使つかって、 自分じぶんだけの秘密ひみつのメッセージを 友達ともだちおくろう。

E-2:
空に咲くアサガオ、パラシュートを作ろう
場所:イノベーションプラザ 3階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

のまわりで簡単かんたんはい材料ざいりょう使つかって、 空気くうき抵抗ていこう利用りようした ミニパラシュートをつくってみよう。 どんなばしかたをするとフワフワくのか? かんがえてみよう!

E-3:
【SDGs】美しい地球を守る!CO₂削減ゲーム
場所:共通講義棟 2階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

だつ炭素たんそボードゲームでエネルギーの 大切たいせつさをまなぼう。 そのほか、1億円おくえんおも体感たいかんコーナーなどもあるよ。

詳細はこちら
Fパック
受入可能人数:120名
小4以上
各ブースの概要はこちら
F-1:
地震で倒れない建物を作ろう
場所:建設棟 5階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

地震じしん建物たてものがどうれるかを 模型もけい振動台しんどうだい使つかって体験たいけんするよ。 また、れの対策たいさくかんがえ、 実際じっさい実験じっけん効果こうかたしかめよう。

F-2:
光に反応!音の鳴る電子回路
場所:共通講義棟 4階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
なし

トランジスタや照度しょうどセンサなどの電子部品でんしぶひん電子工作でんしこうさくによく使つかわれるブレッドボードをもちいて、 ひかり加減かげんおとわる 回路かいろてるよ。

F-3:
ペットボトルの風車で「電気」をつくろう!!
場所:共通講義棟 2階
工作物持ち帰り:
OK
準備物:
あり

かぜちから電気でんきをつくる風力発電ふうりょくはつでん。 その仕組しくみや特徴とくちょうまなべる ミニ風力発電機ふうりょくはつでんきを、身近みぢか素材そざいの ペットボトルを利用りようしてつくり、 かぜおくってLEDライトをひからせよう!

  •  中身なかみからにした炭酸飲料たんさんいんりょうペットボトル 500ml(ふたき・2ほん)をってきてね!

しょう中学生ちゅうがくせい

図画ずがコンクール

趣旨

未来を担う小・中学生の科学に対する興味を高め,科学が持つ”楽しさ”や”おもしろさ”への好奇心を育成するため,科学に関する図画作品のコンクールを実施します。

募集内容

応募資格

徳島県内の小・中学校に在学中の児童及び生徒

作品テーマ

令和6年度「第27回科学体験フェスティバルin徳島」のメインテーマ「なぜ?どうして?がいっぱいワールド」にちなんだ作品で自由に描いてください

作品サイズ,画材等

サイズは四つ切り画用紙を必ずタテに使ってください。画材は自由ですが、手書きに限ります。

応募作品数

応募は、1人1作品に限ります。

応募方法

団体応募の場合(小・中学校から応募)

各作品の裏側右下に「応募票」を貼付の上、学校単位で応募作品を取りまとめていただき、「応募者名簿」を添えて、下記送付先へ持参又は郵送してください。

個人応募の場合

作品の裏面右下に「応募票」を貼付の上、応募者の住所・電話番号・保護者氏名を明記した紙を同封いただき、下記送付先へ持参又は郵送してください。

応募締切日及び送付先

応募締め切り日

令和6年9月30日 (月)

送付先

〒770-8506

徳島市南常三島町2丁目1番地

徳島大学理工学部事務課総務係 宛て

審査及び表彰

「科学体験フェスティバル in 徳島」実行委員会において応募作品の審査を実施し、審査結果は 令和7年1月中旬(予定)に「科学体験フェスティバル in 徳島」ホームページ上で発表いたします。 最優秀賞以下各賞に選ばれた応募者に表彰状及び副賞(図書カード、文房具など)を授与する ほか、応募者全員に記念品を送付いたします。

その他
  • 応募作品の著作権は、「科学体験フェスティバル in 徳島」実行委員会に帰属します。
    「科学体験フェスティバル in 徳島」ホームページ、ポスター、リーフレット等の広報媒体、会場及び徳島大学ガレリア新蔵での展示の際に 学校名、学年、氏名、作品名を掲載する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 応募作品の返却は致しません。
  • 作品応募のための郵送料は、恐れ入りますが応募者にて負担お願いします。
本件担当/照会先

徳島大学理工学部事務課

電話:088-656-9528

Mail:st_fukuka tokushima-u.ac.jp