めざせ!最強!!ベイゴマXの魔改造!?
徳島大学理工学部機械科学コース 溝渕 啓 殿 | 徳島大学理工学部機械科学コース 溝渕 啓 殿 | |
ラメでキラキラ☆スーパーボールをつくろう!
徳島大学総合技術センター 上田 昭子 殿 | 徳島大学総合技術センター 上田 昭子 殿 | |
スライムをゲットしよう!君だけのスライム超進化!
大塚製薬株式会社徳島創薬研究センター 研究員有志 殿 | 大塚製薬株式会社徳島創薬研究センター 研究員有志 殿 | |
レーザー彫刻でオリジナルのマークを刻印しよう
徳島大学高等教育研究センター 石原 佑 殿 | 徳島大学高等教育研究センター 石原 佑 殿 | |
空に咲くアサガオ、パラシュートを作ろう 徳島大学高等教育研究センター 亀井 克一郎 殿 | 徳島大学高等教育研究センター 亀井 克一郎 殿 | |
ペットボトルの風車で「電気」をつくろう!! 四国電力株式会社徳島支店 殿 四国電力送配電株式会社徳島支社 殿 | 四国電力株式会社徳島支店 殿 四国電力送配電株式会社徳島支社 殿 |
大学院創成科学研究科理工学専攻
博士前期課程2年 | 髙橋 孝輔 殿 |
大学院創成科学研究科理工学専攻 博士前期課程1年 | 𠮷村 侑磨 殿 |
大学院創成科学研究科理工学専攻 博士前期課程1年 | 坂東 良斗 殿 |
大学院創成科学研究科理工学専攻 博士前期課程1年 | 松山 蒼 殿 |
「科学体験フェスティバル in 徳島」実行委員会では、同フェスティバルの関連行事の一つとして、未来を担う小・中学生の科学に対する興味を高め、科学が持つ“楽しさ”や“おもしろさ”への好奇心を育成するため、「小・中学生図画コンクール」を実施しています。
今年度は、令和6年6月に県下の小・中学校へ作品募集の案内をお送りしましたところ、総数22点のご応募をいただきました。ご応募、誠にありがとうございました。
どの作品も、科学に対する夢や希望を表現した力作揃いであり、優劣つけがたい作品ばかりでしたが、厳正なる審査の結果、最優秀賞1名、優秀賞1名、実行委員長賞1名、入選7名の合計10名の作品を受賞作品として選考しました。
これらの作品は、令和7年8月2日(土)~3日(日)開催の「第28回科学体験フェスティバル in 徳島」の会場において展示させていただく予定です。
また、すべての応募作品は、令和7年8月中旬から9月下旬まで、徳島大学ガレリア新蔵・ギャラリーフロア(徳島市新蔵町2丁目24番地)で展示予定ですので、ぜひご来場ください。
これからも「科学体験フェスティバル in 徳島」をよろしくお願いいたします。
徳島大学 ガレリア新蔵
https://www.tokushima-u.ac.jp/gs/
入選作品は、氏名の五十音順